バジル。
ずっと、ツマ実家から
バジル欲しいなら持ってていいよ
と言われ続け、
ようやく重い腰を上げ
バジルを収穫してきました。

ところがこのバジルには虫が・・・。
仕方ないのでまずはボールに水を張り
数十分放置。
すると虫が溺れ、沈む・・・。
(2匹の虫が本日ご臨終。)
バジル欲しいなら持ってていいよ
と言われ続け、
ようやく重い腰を上げ
バジルを収穫してきました。

ところがこのバジルには虫が・・・。
仕方ないのでまずはボールに水を張り
数十分放置。
すると虫が溺れ、沈む・・・。
(2匹の虫が本日ご臨終。)
そして娘と収穫したため
葉のみでいいよといったにも関わらず
ご丁寧に茎もついている状態。
ひとつひとつ丁寧に茎を取り除き
かなり汚れていたので
小分けにし3~4回の水洗い。
ココまででもかなり面倒なのに
我が家にはフードプロセッサーがなく
一度にまとめて出来ない・・・。
我が家はバーミックス。
数回に分けての作業。
結局、片づけまで終えるのに
2時間半。
約260グラムのバジルで
ジェノベーゼソースに作りました。
パスタ・・・もありきたりなので
今日はタイ風鶏炒め。
(かなり辛いので、上の子には炒めてジェノベーゼソースかけ)
レシピには赤ピーマン等など書いてありましたが
買い物に行ってもなく
思いつきで作り始めたので
色の悪いなすを使って・・・。
ま、味が良かったのでよしとしましょう。
ところで、すべてが終わって気がついたこと。
我が家のバジルを収穫するのを忘れてた・・・。
最悪。
スポンサーサイト
コメントの投稿
収穫の秋!
バジルってすんごい虫つくよねー
うちの実家では以前全滅してました。。
やっぱ庭があるっていいのかも・・・。
バジルってすんごい虫つくよねー
うちの実家では以前全滅してました。。
やっぱ庭があるっていいのかも・・・。
2007-10-30 11:44 :
waj URL :
編集
おつかれさま~。
バジルペースト、いいよねえ。
ウチもバーミックスだけど、大量になると面倒なんだよね。
初めて生クリームをホイップしたときは感動したけど。
バジルペースト、いいよねえ。
ウチもバーミックスだけど、大量になると面倒なんだよね。
初めて生クリームをホイップしたときは感動したけど。
2007-10-30 21:58 :
かがたま URL :
編集
>waj
虫つくんだ・・・。
うちは鉢だから
あまり虫つかないみたい。
うちの近所の新築どうよ?
うちは鉢だから
あまり虫つかないみたい。
うちの近所の新築どうよ?
2007-10-31 02:09 :
ツマ URL :
編集
>かがたまさん
バーミックスって万能っぽいけれど
単純にその機能だけ追及すると
やっぱり個々の物にはかなわないよね・・・。
単純にその機能だけ追及すると
やっぱり個々の物にはかなわないよね・・・。
2007-10-31 02:10 :
ツマ URL :
編集